2025年1月31日金曜日

🐟きょうの給食

【きょうの献立】

魚の塩麴漬け焼き

青菜のごまあえ

みそ汁

みかん

茶飯
(献立に記載がありませんでした)



 

2025年1月30日木曜日

2025年1月29日水曜日

🍎きょうの給食

【きょうの献立】

厚揚げと大根の炒め煮

わかめスープ

りんご

ふりかけ




2025年1月28日火曜日

👑きょうの給食

【きょうの献立】

★お誕生会★

和風きのこスパゲティー

ジュリアンスープ

ポテトサラダ

ケーキ



 

2025年1月27日月曜日

✨おたのしみ会食会✨

今日は青さんが司会・進行をして、

『おたのしみ会食会』をしました。


【園長のお話】

【桃さん・ミカエル組ダンス】
青さんに内緒で、ダンス練習を
していました。笑顔いっぱい、
楽しい雰囲気で発表してくれました。
「青さん、ありがとう!」と
メッセージも伝えていました。

【青さんからのおたのしみ】
『グーチョキパーでなにつくろう』と
歌いながら、カニやカタツムリなどを
手で作って手あそびを楽しみました。

『パン屋さん』
パン屋さんのお店に並んだ品物は、
みんなで「あるある」と手を叩き、
フライパンやパンダなど、
食べられない物が出てくると
「ないない」と言いながら
みんなが大笑いしていました。

『貨物列車』(ジャンケン列車)
今日は小さいお友達も一緒なので
走らずゆっくりと進むことを
約束しながら楽しみました。
ジャンケン勝負をしていくと
どんどん長い列車になっていきます。
最後は、黄色さんの男の子が
ジャンケンに勝ち、とても長い
貨物列車になりました。

【おたのしみ会食】
ミカエル組、調理員さんも一緒に
楽しく会食をしました。
自分でシャカシャカと振って作った
おにぎりはとても美味しかったです。

【黄色さんから青さんへ】
黄色さんが青さんに、
本当にかつげるランドセルを
プレゼントしてくれました。
心のこもった手作りのプレゼントを
もらった青さん、大事そうに
持ち帰っていました。

青さん、たのしい会食会を
ありがとう!
卒園まであと少し…
なかよく過ごしましょうね✨









🍙きょうの給食

 【きょうの献立】

★お楽しみ会食会★

シャカシャカおにぎり

ハンバーグ

マカロニサラダ

みそ汁

フルーツポンチ




2025年1月24日金曜日

2025年1月23日木曜日

🚥交通安全教室

 今日は幼児交通安全教室がありました。

南警察署や地域総務課の職員の方、
南区交通安全指導員の方々から
楽しく交通ルールを
教えていただきました。
道路の渡り方や横断歩道の渡り方など
交通ルールをキラメイジャーの
DVDで学びました。
アンジェラ組のお友だちも
よく観ていました!
ゲストのとらじろうと一緒に
交通安全体操『ゆっくり いこう体操』
をしました。
青さんは、『ゆっくりいこう体操』を
知っているので、はりきっていました。
とらじろうが横断歩道の渡り方の
見本を見せてくれました。

桃さんと黄色さんは二人で渡りました。

もうすぐ1年生になる青さんは、
1人ずつ渡りました。
ガブリエルさんも先生と一緒に
渡って、お巡りさんとタッチ✋
最後に交通安全おまじないを
教えていただきました。
「車から降りたら手をつなごうね!」

どんなお話を聞いたか、
おうちでぜひ聞いてみてくださいね。

























🐟きょうの給食

              【きょうの献立】

魚の香味焼き

即席漬け

みそ汁

ごまふりかけ



 

             

2025年1月22日水曜日

🍢きょうの給食

【きょうの献立】

煮込みおでん

大豆入り肉そぼろ

りんご







 

2025年1月21日火曜日

🍊きょうの給食

 【きょうの献立】

魚のオーロラソース焼き

コーン入りおひたし

みそ汁

みかん




2025年1月20日月曜日

🥗きょうの給食

 【きょうの献立】

チキンライス

ツナ入りスパゲッティーサラダ

チンゲン菜とわかめのスープ




🍓1月17日の給食(食育の日)

【きょうの献立】

★食育の日★

鮭の焼き漬け

とう菜のおひたし

みそけんちん汁

いちご




2025年1月16日木曜日

🍠きょうの給食

【きょうの献立】

さつまいも入り酢豚

春雨スープ

りんご




 

2025年1月15日水曜日

2025年1月14日火曜日

人形劇(ちょうちん座)

 
今日はちょうちん座の

みなさんがきてくださいました。

「ちょうちんビルボード」と

「ふんまんじゅうの謎」の

お話でした。

さまざまな形のちょうちんが
色々なお人形になって
現れます。

影絵もありました。
幻想的な雰囲気に
吸い込まれます。

美しいピアノの生演奏と
生き生きとしたお人形たちに
子ども達は夢中になりました。

              公演のあとは、お人形とタッチ!

「かわいいー!」

「バイバイ!またね!」
年長児(青さん)は舞台の裏側へ
探検することができました。

  オオトカゲの口は大きいな!




🥖きょうの給食

 【きょうの献立】

クリームシチュー

和風サラダ

バターロール




2025年1月10日金曜日

🐟きょうの給食

【きょうの献立】

魚の磯辺天ぷら

キャベツの塩昆布あえ

みそ汁




 

2025年1月9日木曜日

🥔きょうの給食

【きょうの献立】

じゃがいものきんぴら炒め煮

なめこ汁

焼きのり




 

2025年1月8日水曜日

🐓きょうの給食

 【きょうの献立】

鶏肉のマーマレード焼き

小松菜のあえもの

かき卵コーンスープ





2025年1月7日火曜日

第3学期始業式

今日から第3学期が始まりました。

こども園では今のところ

風邪などの流行はありません。

本日お休みのお友達もいましたが、

元気な笑顔がたくさん揃いました。

先生たちも嬉しいです。

みんなで一緒に
朝のお祈りをします。

今日は園長はご用のため、
預かったお手紙を
読みます。
「3学期は一つ大きくなるための準備の時です。
大事な3学期をお友達と一緒に過ごしましょう。」


お部屋の先生から
一人ずつ名前を呼んでいただいて、
元気にお返事をします。

ミカエルさんも
ちゃんと並ぶことができるようになってきました。
さすが!